雑感・お知らせ 2021年になりました。さらなる「加速」に挑むひとたちもいるなかですが、私も粛々とやっていきます さて、2021年となりました。いかがお過ごしでしょうか? こないだ とごあいさつしたばかりではありますが、ともかくそれはそれとして、改めて今年の初めに思うことなどを共有... 2021.01.04 雑感・お知らせ文明・現代社会
雑感・お知らせ 2020年の終わりに。今年も本当に、ありがとうございました 今年2020年もついに、あと数日を残すばかりとなりました。いかがお過ごしでしょうか? 今年はまずなんと言っても、いわゆる 「新型コロナウイルス」(COVID-19) を抜きには語れない1年だったと言ってもいいと思いますが、... 2020.12.28 雑感・お知らせいのち・人生文明・現代社会
雑感・お知らせ もしあなたが本当に気に入ってくれたなら、その文章を声に出して読んでみてほしい 私がこの『闇の向こう側』を開設してから今日までで、ここにはおよそ440ほどの文章が記録・公開されている。 そしておそらくほとんどのひとというのは、たまたまここを見つけ、ふらっと立ち寄ってふらっと出ていくことになると思うのだが、そのなか... 2020.10.26 雑感・お知らせ
雑感・お知らせ 自分のすべてを理解されたらどうなると思うだろうか?私の自己肯定感に関する考えに、また新たな視点が加わった 先日も何度も書いたように、自分というのは、誰にとっても極めて影響力の高い存在でありながら、いちばん厄介な存在であると言ってもいいと思う。 そして、そんな自分自身のことを好意的に捉えることが多いか、それとも否定的に捉えることが多いかとい... 2020.06.22 雑感・お知らせいのち・人生
雑感・お知らせ 私が見る夢の変化と、さらに激しさを増す情報戦。そのなかで私が、今伝えておきたいこと こないだ年明けを迎えたかと思いきや、もうすぐ5月を迎えようとしています。いかがお過ごしでしょうか? 私は今年の始め という文章に、私の率直な想いや考えをまとめたのですが、そこに記した 東京オリンピック・パラ... 2020.04.20 雑感・お知らせいのち・人生文明・現代社会
雑感・お知らせ 2020年になりました。今私が感じていることと、改めてのごあいさつ もう2020年も6日を過ぎました。いかがお過ごしでしょうか? というよりそもそも、昨年2019年はあなたにとってどのような年だったでしょうか? 私にとってはやはり、 いろいろなことがあったなぁ…… と言うしかない年で... 2020.01.06 雑感・お知らせいのち・人生文明・現代社会
文明・現代社会 全体的に見れば世界は確かによくなってきている。だから今まで滅びなくて本当によかったし、これから先の未来に、楽しみはたくさんある 2019年、和暦で言えば令和元年の今年も9月を迎えました。いかがお過ごしでしょうか? 過去に書いた文章を振り返っていて今思い出したのですが、ちょうど1年前に、私は北海道では過去最大級とも言える地震を体験していたのでした。 ... 2019.09.09 雑感・お知らせいのち・人生文明・現代社会
雑感・お知らせ 令和始動。下降気流と回転気流のなかで、私もまた一歩踏み出します 北海道はまだ寒さを感じるときもありますが、ともかく5月になりました。いかがお過ごしでしょうか? 本日2019年5月1日、日本は平成から令和へと代替わりを果たしました。これはもちろんあくまでも国内でのこととは言え、私にとってもやはり少な... 2019.05.01 基本方針雑感・お知らせいのち・人生文明・現代社会
基本方針 『闇の向こう側』の核心を400字、800字、1200字でまとめてみたらどうなるだろうか? 先日、私は と書いた。これは私にとっても自分が 「書く」 ということをどう捉えているかを改めて振り返るのにもとてもいい機会になったのだが、そこに寄せていただいたコメントも踏まえたうえで、私は今まで書いてきたことの核... 2019.04.22 基本方針雑感・お知らせ
基本方針 長くてつらいなら、文章の表題と終わりだけ読んでくれたらいい これは前に のなかでも触れたことなのだが、私はこの『闇の向こう側』を創った当初、 私はこのサイトにもあまり執着せず、ひとつの文章を30分〜1時間くらいで書ける分量に留め、不定期で新しい文章を追加していきたい ... 2019.04.14 基本方針雑感・お知らせいのち・人生